Travell Lovers

世界中を観光する添乗員だからこそオススメする、国内&海外の絶景観光スポットをご紹介!

八十八ヶ所霊場遍路の一番札所霊山寺と二番札所極楽寺へ

time 2017/08/09

八十八ヶ所霊場遍路の一番札所霊山寺と二番札所極楽寺へ

四国八十八ヶ所お遍路の旅!今回は徳島空港や、徳島駅を利用しての1番札所霊山寺への行き方や、添乗員のや先達の同行するバスやタクシープラン、各札所へアクセス方法と札所の概要をご紹介します。

前回ではお遍路の巡拝する時の心構えや、服装と用具、巡拝の作法についてご紹介してきました。今日はいよいよと、1番札所へと入って行きます。それでは、早速出発しましょう!(access to ryozenji in henro, shikoku)



四国遍路へ出発する前に、こちらも参考にしてみてくださいね!⤵⤵

四国八十八ヶ所お遍路の歴史と基礎知識や遍路用語
四国霊場八十八ヶ所お遍路に必要な服装と用具やその価格
四国八十八ヶ所霊場お遍路の巡拝のやり方とお経の作法

 

目次

一番札所霊山寺へのアクセス

(りょうぜんじ)

いよいよ今日は、発心(ほっしん)の道場と言われる阿波の国徳島県へ入って行きます。この発心とは、四国八十八ヶ所の巡拝を決意することを指します。これはら目指す霊山寺からは、弘法大師の足跡をたどって長い長い旅路が始まります。まずは徳島県へのアクセスを、それぞれの交通手段でご案内します。

 

航空機利用の場合

 

各空港

徳島空港
※到着便の5~10分後に連絡バスが出発
徳島空港ビル案内所 088-699-2831

↓  所要28分30円

JR徳島駅
※JR徳島駅案内所 088-622-7935

 

鉄道利用の場合

 

各駅
※新幹線を利用

岡山駅
※快速「マリンライナー」号に乗り継ぎ

高松駅
※特急「うずしお」号に乗り継ぎ

徳島駅
※岡山駅~徳島駅直行の特急もある
1日2本運行



高速バス利用の場合

 

品川→徳島
※京浜急行バス(高速バス座席センター)03-3743-0022

名古屋→徳島
※夜行の「オリーブ松山」号が運航 片道6,600円
JR東海バス 052-563-0489

 

京都・神戸・三宮・高速舞子などの関西方面から昼行便が運行

大阪→徳島
※西日本JRバスお客様センター 06-6371-0121
※南海高速バスセンター 06-6643-1007

 

フェリー利用の場合

 

関西圏からは和歌山港
※南海フェリー 088-636-0750

徳島港
※バス 所要20分 200円

 

徳島から札所を巡る

一番札所があるので、徳島からは順打ちがしやすくなります。関西方面からのアクセスが便利で、日帰りや1泊2日程度の区切り打ちから全周、高野山参りまで、バスツアーのプランが充実しています。タクシーの巡拝も、他県よりも周りやすいです。

 

バスツアープラン

 

徳島駅のとくしまCITY前から、バスツアーもあります。ほとんどのツアーは徳島の札所を、ほぼ順打ちでめぐれるようになっているのが特徴で、徳島以外の一国参りのプランも揃っていて、各地への巡拝の起点として便利になってますよ。

目安としての費用ですが、阿波一国参りは約35,000円~、全周は160,000円~くらいです。こちらの巡拝ツアーのお問い合わせは「四国総括巡拝センター」 0120-488-320まで。

 

タクシープラン

便利な、タクシーというプランもありますよ。徳島のタクシー会社は法人・個人ともに88ヶ所巡拝に力をいれているところが多いので、乗務員が先達を兼ねていることも多いです。鳴門(なると)のうず潮観光を加えたコース設定が人気です。

 

一番札所霊山寺

(いちばんふだしょ・りょうぜんじ)

 

さぁいよいよ始まりました、四国88ヶ所お遍路の旅!まずは一番札所霊山寺へ参りましょう。JR徳島駅からは、徳島バス大麻神社行きで40分乗って、霊山寺前バス停で下車すると直ぐです。ここは「1番さん」と親しまれている発願のお寺です。天平年間(729~749)に聖武天皇より行基(ぎょうぎ)が開基したお寺です。

境内にいる先達さんや売店の方から聞いたのですが、初心者の遍路を見かけたら接待として、お参りの基本的な作法とか、心得などを教えてくれます。また売店は何もかも揃っているので、お遍路を始める前に必要なものを購入も出来ました。

個人的にはここ霊山寺で、是非他のお遍路のお参りの仕方を見てもらいたいですね。どんな順序でどんなマナーの元にお参りしているか、などなど色々と勉強になると思いますよ。鳴門市大麻町坂東塚鼻126  088-689-1111

 

二番札所極楽寺

(ごくらくじ)

 

安産の大師

 

霊山寺からは県道12号線を利用して、約1.2kmなので観光バスで10分弱くらいで到着しました。歩き遍路でしたら、徒歩15分くらいです。

極楽寺は明治時代に、大阪の病弱な妊婦が大師のお告げに従って遍路をしたら、元気な男の子を授かったという話が残っていて、今でも安産の大師として人気の高いお寺です。

 

宿坊に泊まる

弘法大師がこの付近で21日間の修行をした時に、刻んだ阿弥陀如来(あみだにょらい)がご本尊(ごほんぞん)です。こちらは、国の重要文化財に指定されています。極楽寺には宿坊もありましたよ。鳴門市大麻町檜宇入段の上12  088-689-1112



おわりに

この遍路で是非宿泊してもらいたいのが、このようなお寺に宿泊できる宿坊(しゅくぼう)です。私が添乗員としてご案内していたツアーでは、最後に高野山の宿坊に宿泊しました。このように最終泊もいいんですが、出来れば早めのうちの宿泊を強くおすすめします。

合わせて
四国八十八ヶ所お遍路の歴史と基礎知識や遍路用語
四国霊場八十八ヶ所お遍路に必要な服装と用具やその価格
四国八十八ヶ所霊場お遍路の巡拝のやり方とお経の作法
歩き遍路の難所!遍路ころがし前の柳水庵で大師伝説湧き水をいただく
四国八十八ヶ所遍路の道中に阿波おどり会館や眉山を訪れる
も、参考にして下さいね!!

旅行の企画は、まずはこちらから👇👇
一括見積りが可能です!!




プロフィール

YUKI

YUKI

アジア・オセアニア・ヨーロッパを中心に添乗しています! プライべートでは、キャンピングカーでフランスを縦断し、イギリスウェールズまで行ってきました! お問い合わせはこちらまで no.red.wine.no.life@gmail.com [詳細]

言語切り替え

人気の記事



 週間人気ランキング TOP 10