2018/05/05
熊本市内で、歴史散策の町歩きを楽しみましょう!
(sishtseeing spots in Kumamoto city)
目次
JR熊本駅から歴史散策町歩きスタート!
熊本市は、九州を代表する商業都市のひとつになります。
かつては肥後54万石の城下町として栄え、築城の名手加藤清正による熊本城や、緑に囲まれた水前寺成趣園(すいぜんじじょうじゅえん)などのみどころが点在しています。
市電やバスなどの公共交通機関が充実していて、熊本市内の移動はらくらくです。
熊本城周遊バスしろめぐりん
熊本城周遊バスしろめぐりんは、JR熊本駅を起点に熊本城や桜の馬場城彩苑、旧細川警部邸などの主要観光地を巡っています。
利用料金 :全区間一律150円
(格安で利用できます)
市電約15分
⇩
鉄壁の守りを誇る日本三名城の熊本城
大正16年(1588年)に肥後の藩主として、熊本に本城を置いた加藤清正が7年もの月日をかけて、慶長12年(1607年)に完成させたお城になります。
大天守の高さは、およそ32mにもなります。
2016年に発生した熊本地震で甚大な被害を受けて、令和2年現在もその敷地の大半が未だに立ち入り禁止となっています。
天主や櫓(やぐら)を近くで見学することはまだできませんが、一部エリアでは見学が可能です。
ガイド付きで見学すると、桜の馬場城彩苑から、加藤神社までを案内してくださいます。(ガイド付きの見学の所要は、約1時間)
アクセス : 熊本駅から市電で約15分乗車、熊本城・市役所前で下車後、徒歩約10分
城内見学(有料区域): 現在は見学不可
駐車場 : 2時間200円
所要時間 : 約1時間30分
くまもとよかとこ案内人の会
確実にガイドを利用するのでしたら、有料の予約制ガイドがおすすめです。
その予約制のガイドは、交通費として2000円が必要になりますので、予約時に確認しましょう。ご案内くださるのは、「くまもとよかとこ案内人の会」の方々です。
営業時間 : 9:00~15:00
徒歩約10分
⇩
桜の馬場 城彩苑
(さくらのばば じょうさいえん)
桜の馬場城彩苑は熊本城の一角にあって、「熊本城ミュージアムわくわく座」や総合観光所、また熊本のグルメやおみやげが一堂に会する「桜の小路」などが集合する、総合施設になります。
ここは熊本城にまつわる歴史や熊本グルメ、そしてイベントが満載の観光スポットになります。春には満開の桜が辺りを彩ります。
アクセス :
熊本駅から市電で約15分乗車、熊本城・市役所前で下車後、徒歩約10分
所要時間 : 約1時間30分
熊本城ミュージアムわくわく座
熊本城被災・復旧プロジェクションマッピングのほかにも、着物を着て記念撮影もできるコーナーなどを設けています。
営業時間 : 9:00~17:30
定休日 : 無休
駐車場 : 有料
桜の小路
「桜の小路」は江戸時代の城下町を再現した小路に、熊本県内選りすぐりの食事処やみやげ処が集まっています。
オリジナル商品も販売しています。
営業時間 :
みやげ処 9:00~19:00
(11~2月は18:00まで)
食事処 11:00~19:00
(土日祝前日~20:00, 19:00以降は要予約)
定休日 : 無休
駐車場 : 有料
おわりに
熊本城を見学できるエリアとしては、加藤神社(かとうじんじゃ)や二の丸広場(にのまるひろば)がおすすめです!
熊本観光に興味のある方はこちら⤵⤵
1日乗車券や肥薩線のんびりきっぷもおすすめ!熊本市内は市電が便利!
くまもとよかとこ案内人の会&熊本城周遊バスしろめぐりんを利用しよう
米塚やミルクロードの雲海!阿蘇半日ドライブのモデルコースを紹介!
も参考にしてみてね!
九州のロードトリップに興味のある方はこちらの⤵⤵
米塚やミルクロードの雲海!阿蘇半日ドライブのモデルコースを紹介!
砂楽で砂むし風呂!タオルは有料?薩摩料理の湯たまらん丼とは?
湯の坪街道へは金鱗湖駐車場利用!湯布院の観光辻馬車やスカーロボもおすすめ
も見て行ってね!
旅行の企画は、まずはこちらから👇👇
一括見積りが可能です!!