2018/05/05
世界最大級のブナの原生林が広がる、世界自然遺産の白神山地!自然の生態系がそのまま保たれている白神山地と、その周辺を散策してみましょう!(world heritage shirakamisanchi & mt iwakisan in aomori, japan)
目次
世界自然遺産の白神山地
世界最大級のブナの原生林が広がる白神山地は、青森県南西部と秋田県北西部にかけて広がる、約13万ヘクタールの広大な美しい山々の総称です。
平成5年(1993年)12月に、広大な大自然のうち最も原生的な1万6971ヘクタールが、日本初の世界自然遺産に登録されて、平成25年(2013年)で20周年を迎えました。
高緯度にも関わらず多種多様な動植物が生息するなど、極めて価値の高い自然の生態系が、ありのままの姿で保たれています。
マザーツリー
津軽峠付近にある、推定樹齢が400年の巨木がマザーツリーです。大きな幹の迫力は圧巻です。白神山地には、カモシカや野鳥などの色々な動物が棲んでいます。
もしかするとトレッキングの途中で、その野生動物たちにひょっこり出会えるかもしれませんよ!
暗門の滝
暗門の滝は、白神山地を代表する名勝のひとつになります。暗門の滝の落差は26m・37m・42mの3段にわたる、澄んだ滝は壮観です。また紅葉の季節はブナの黄色が一面に広がり、大変見応えがあります。
岩木山
古代から津軽の象徴として崇められてきた、青森県の最高峰岩木山。この岩木山は、標高が1625mの二重式火山になります。
山頂が三峰に分かれていて、巖鬼山と鳥海山は外輪山の一部になり、鐘状の中央火山丘が岩木山になります。その形は見る方向によって異なって、自分たちの住む方角から見た山が一番というお国自慢も存在します。
お山参詣
国指定重要無形民俗文化財に指定されているお山参詣は、「サイギ、サイギ」の掛け声を響かせて、毎年旧暦の8月1日に岩木山に集団登拝して御来光を拝みます。
五穀豊穣を祈願する津軽で最大の秋まつりになり、御神体である岩木山と一体となって、自己の浄化を目指します。
御幣(ごへい)を手にして弘前市岩木庁舎から、岩木山神社まで気軽に参加できる、「レッツウォークお山参詣」にも人気があります。
岩木山神社
本殿・拝殿・奥門・楼門などが、国指定重要文化財に指定されている岩木山神社は、宝亀11年(780年)岩木山の山頂に、社殿を造営したのが起源となる神社です。
藩政時代には津軽氏の厚い信仰を受けて、現在の社殿は、江戸時代初期に再建されたものになります。
アドレス:弘前市百沢字寺沢27
連絡先 :0172-83-2135
世界一の桜並木
岩木山の南山麓にあって、その総延長は約20kmにわたり、6500本もの「オオヤマザクラが連なっています。ここは世界一長い桜並木として知られています。緑の山に、可憐なピンク色が美しい風景が続いています。
津軽岩木スカイライン
岩木山を8合目まで車で登ることができる、その全長が9.8kmの有料道路になります。ブナの原生林を縫うように69ものカーブを走り抜けて、約30分かけてターミナルへ到着します。
天気が良ければ北海道や白神山地、そして西海岸などの大パノラマが楽しめます。
アドレス:弘前市常盤野字黒森56-2
連絡先 :0172-83-2314
岩木山8合目の夕陽
岩木山8合目から望む、日本海に沈む夕陽は格別なものがあります。通常は17:00でスカイラインは閉門しますが、特別期間は夕陽の沈む時間に合わせて閉門を延長しています。
アドレス:津軽岩木スカイライン
連絡先 :岩木スカイライン
0172-83-2314
特別期間:7月中旬~9月下旬
通行料 :1800円(乗用車)
おわりに
そのほかにも湯段ミズバショウ沼や桜林公園、高照神社や温泉もたくさんあります!また「獄きみ」というとうもろこしがとっても美味しいですし、竹・あけびづる細工の工芸品も風合いが美しいので、お土産に最適ですよ!
合わせて青森県・弘前市に興味のある方は、こちらの⤵⤵
弘前城植物園や本丸・北の郭は有料!街歩きガイドと津軽三味線も見学
りんご生産量日本一の弘前市!東北最古喫茶店の万茶ンで珈琲をいただく
青森県と秋田県にまたがる、白神山地に興味のある方は、こちらの⤵⤵
青森の世界遺産白神山地のくろくまの滝や十二湖を巡る
青森県最高峰の岩木山と日本初世界自然遺産の白神山地を望む
その他の青森県の人気観光スポットに興味のある方は、
発荷峠展望台より十和田湖を望め奥入瀬渓流を散策
青森五所川原の立佞武多祭りと立佞武多の館を巡る
も参考にしてみて下さいね!