2018/05/05
アメリカを旅行中に、最もアメリカらしい体験をしたいのであれば、プロスポーツの観戦がおすすめです!野球のMLB(Major League Baseball)、アメリカンフットボールのNFL(National Football League)、バスケットボールのNBA(National Basketball Association)、アイスホッケーのNHL(National Hockey League)が4大プロスポーツとして人気が高いです。
それらに加えて近年ではサッカーのMLS(Major League Soccer)の人気も高まって、観客動員は他のプロスポーツにひけをとっていません。アメリカでは、エンターテインメントの一つとして考えたれているスポーツです。
大迫力の演出の中に、熱狂的なファンに混じって観戦を楽しめば、さらにアメリカ好きになること間違いなしです!(popular sports in America)
目次
メジャーリーグ・ベースボール
MLB(Major League Baseball)
WBCで活躍した選手も多く所属しているメジャーリーグ・ベースボールは、アメリカンリーグの15チームとナショナルリーグの15チームの、30チームから構成されています。そしてその各リーグはさらに東・中・西の3つのディビジョン(地区)に別れて、リーグ戦を戦います。
両リーグともにレギュラーシーズンで地区優勝した3チームと、優勝チーム以外でリーグ戦の勝率上位2チームの、5チームがプレイオフを行います。
トーナメント形式のプレイオフを最後まで勝ち抜いたチームが、ワールドシリーズに進出します。そしてその勝者がワールドチャンピオンの栄冠を手にすることができるのです。
ナショナル・フットボール・リーグ
NFL(National Football League)
まさに肉弾戦で、国内で1番人気のあるスポーツとして知られているナショナル・ファン・リーグです。アメリカンフットボール・カンファレンス(AFC)と、ナショナフットボール・カンファレンス(NFC)の16チームから構成されています。
各カンファレンスはさらに東西南北の4つのディビジョン(地区)に分かれて、レギュラーシーズンを戦います。
レギュラーシーズンで地区優勝した4チームと、それらのチーム以外で各カンファレンスの勝率上位2チームが、プレイオフに進出することができます。そして、両カンファレンスの優勝チームで戦うのが、全米の注目を集めているスーパーボールなのです!
ナショナル・バスケットボール・アソシエーション
NBA(National Basketball Association)
このナショナル・バスケットボール・アソシエーションは、全部で30チームで構成されていますが、東西の2つのカンファレンス(地域)に分かれています。
東に本拠地を置くチームは、イースタンカンファレンスの15チームで、西に本拠地を置くチームは、ウエスタンカンファレンスの15チームに所属しています。
さらにカンファレンスの中で3つのディビジョン(地区)に分かれて、レギュラーシーズンを戦います。レギュラーシーズンで各地区での勝率1位のチームと、それらのチーム以外の各カンファレンスでの、勝率上位5チームがプレイオフに進出することができます。
そして、東西のカンファレンスの優勝チームが対戦するのが、NBAファイナルなのです!
ナショナル・ホッケー・リーグ
NHL(National Hockey League)
氷上の格闘技は、予想以上に迫力のあるナショナル・ホッケー・リーグです。アメリカには24チームが、そしてカナダには7チームがあり、合わせて31チームとなります。
そして東のイースタンカンファレンス(16チーム)と、西のウエスタンカンファレンス(15チーム)から構成されています。
各カンファレンスは、さらに2つのディビジョン(地区)に分かれて、レギュラーシーズンを戦います。各カンファレンスの勝ち点上位8チームが、プレイオフに進出することができます。
各カンファレンスのプレイオフを勝ち抜いたチームが、スタンレーカップにコマを進めることができて、そしてその勝者がNHLチャンピオンとなるのです。
メジャーリーグ・サッカー
MLS(Major League Soccer)
ヨーロッパから続々と、レジェンド達が流入しているメジャーリーグ・サッカーですが、これは1996年から始まったサッカーのプロリーグになります。イースタンカンファレンスの11チームと、ウエスタンカンファレンスの11チームの計22チームで構成されています。
各カンファレンスの上位6チームが、決勝トーナメントに進みます。まずはレギュラーシーズン3位と6位、そして4位と5位が対決をします。そしてその勝者が、カンファレンスの1位と2位も含めたトーナメントに参加をして、MLSカップをかけて戦うのです。
4大プロスポーツ観戦についてよくある質問
チケットは高いですか?
もちろんいい席は数百ドルもしますが、安い席で良ければ15ドル前後で購入することもできます。
チケットは事前に購入した方が良いですか?
NFLの人気チームや好カード対決、シーズン終盤の大1番などはチケットが売り切れることもありますが、ほとんどの場合は当日に窓口で購入することが可能です。
おすすめの席はありますか?
100ドルを超えるチケットでしたら、選手たちとの距離もグッと近くなります。最低料金クラスの席であれば、選手たちは米粒ほど遠いことでしょう。
数少ないアメリカ旅行で、さらにはお目当ての選手が出場しているのであれば、ここはあまり節約はせずに、奮発して良い席を抑えることをおすすめします。ただし席が遠くても、雰囲気は充分に味わうことはできます。
4大プロスポーツ観戦を快適にするための注意事項
夏でも羽織るものを持って行く
夏でも夜は急に気温が下がったり、またアリーナの中は冷房が効き過ぎていることもよくあるので、1枚上着を持っていくことをおすすめします。
デイゲームは日除け対策を忘れずに
特に屋外の会場ですと、席によっては日差しが直撃ということもよくあります。そのためにはサングラスや帽子、日焼け止めクリームなどの日焼け対策グッズは忘れないようにしましょう。
荷物は最小限にしょましょう
会場によっては大きなかばんの持ち込みを禁止している場所もあるので、余計な荷物はホテルに置いて行きましょう。また瓶や缶、そして刃物などはチームによっては持ち込みが禁止されている物もあるので、事前に各チームのウェブサイトで確認をすると良いでしょう。
おわりに
最後に、帰ることも考えて行動しましょう。試合が深夜に終ることもあります。公共の交通機関などの運行が、終了していたなんてことがないように気をつけましょう。
そのためにも事前に、帰る手段を考えておくようにしましょう。ただしタクシーはたいていの場合待機していますが、あらかじめタクシー会社の電話番号くらいは控えておくのが、無難と言えるでしょう。
合わせてアメリカの基本情報について興味のある方は、こちらの⤵⤵
格安で長距離移動!トイレ完備のグレイハウンドバスで宿泊費を節約
アメリカ4大人気スポーツのリーグ構成チームとプレイオフ進出
ロッキー山脈周辺の観光スポットに興味のある方は、こちらの⤵⤵
カナディアンロッキーのグリズリーとブラックべアの子育て
アイダホ州ボイジ―やデンバーのあるロッキー山脈周辺観光地
その他の観光スポットに興味のある方は、こちらの⤵⤵
直行便で行く!欧米で最も安全なミネソタ州の最大級モールオブアメリカで遊ぶ
ベガスゴールデンナイツ誕生!サッカーMLSにアトランタ・ユナイテッドFCも参入!
ローズボールにNFLスーパーボール!MLB春季キャンプのイベントスケジュール
も、参考にしてみて下さいね!