Travell Lovers

世界中を観光する添乗員だからこそオススメする、国内&海外の絶景観光スポットをご紹介!

海外ギャラリー

 

グヌンカウイお祈り&ティルタエンプル寺院沐浴&絶品ランチの旅

インドネシアのバリ島にある、人気の観光スポットウブド近郊の、水の世界遺産を巡るツアーへご案内します! ウブド観光はもちろん、和とコラボした絶品ランチもいただけますよ!( The ightseeing spots arou […]

トゥクトゥク

トゥクトゥクのチップは1ドルか4000リエルinシェムリアップ

荘厳なるアンコール遺跡群を訪れる前に、まずはカンボジアの基本知識をチェックしてみましょう!しっかり準備を整えて、想像を超える楽しい旅にしましょう!(general informations about cambodia) […]

景福宮交代式の時間と定休日は?フォトジェニックな韓屋村で漢方茶が飲める?

ソウルの観光の必要日数は2泊3日が基本になります。その限られた時間のなかでも、定番の観光スポットをめぐって思いっきり楽しみましょう。 全力疾走でやりたいことをすべて盛り込んだ、2泊3日の王道プランをご紹介します!! (3 […]

ジャガルチ駅からバスで甘川文化村まで所要時間は15分!

釜山の南浦洞は、昔ながらの大型生活市場や魚市場、そして観光スポットも多い、釜山観光の定番コースです。ここは福岡・下関・大阪を結ぶ国際フェリーターミナルからも近く、港町の活気にあふれています。 今回はそんな南浦洞(ナンポド […]

ウスペンスキー大聖堂やポクロフスキー聖堂を巡るロシア正教教会

「ロシア正教こそはロシアの文化」、ロシアの人たちこのようには言います。このロシア正教は、1000年以上もの歴史を持っています。 その間困難な時代も経験してきましたが、今再びロシアの人々の心をしっかりと掴んでいます。そんな […]

フィンランドの気候やチップは?英語通じる?免税手続きはどうするの?

ムーミンやサンタクロースが住む森と、済んだ湖に覆われた、自然豊かな国のフィンランド!スカンジナビア半島の内側と、そしてバルト海の1番奥にも位置している、日本から最も近いヨーロッパの国になります。 童話のムーミンや、そして […]

スキーパラグライダーやジップライン!フランス人気スポーツ特集

世界最大のスキー場トロワバレー・スキーリゾート(スリーバレー)には、たくさんのアクティビティがあります。スキーやスノーボードはもちろんのこと、ルージュやスノーチューブ、スノーバイクなどなど、他のスキー場でも体験出来るアク […]

アイダホ州ボイジ―やデンバーのあるロッキー山脈周辺観光地

アメリカ大陸を縦断するようにロッキー山脈がそびえており、モンタナ州・アイダホ州・ワイオミング州・ユタ州・コロラド州という広範囲にわたって位置しています。今回はそのロッキー山脈の周辺に位置する観光都市をご紹介致します!(s […]

バリのサーフポイントのレンボガン島と観光客のいないぺニタ島

バリの東沖に浮かぶレンボガン島とぺニタ島は、素朴な漁村が点在するナチュラルアイランドです。今回はそんな島々をご紹介します!(Nusa Lembongan & Nusa Penida in Bali Indones […]

カナディアンロッキーのグリズリーとブラックべアの子育て

今回はカナダからアメリカにまたがる、ロッキー山脈に生息するグリズリーや、ブラックベアなどの野生動物の生態についてご紹介します!(Grizzly and Brack Bear in Canadian Rocky) 目次1 […]

コロンビアアイスフィールドセンターからブリュースター社アサバスカ氷河へ

今回はカナディアンロッキーの一番の見どころでもある、コロンビア大氷原についてご紹介致します。このコロンビア大氷原には、雪上車に乗って実際に氷河の上を歩くことの出来る、約1時間半のツアーもあっておすすめです。(Colomb […]

ランドル山から連なるバンフ国立公園入園料と野生動物を守る規則

今回はカナダのアルバータ州に位置している、カナディアンロッキーの入口として知られている町バンフについてご紹介します!(Banff in Canadian rocky) 目次1 ランドル山1.1 断崖絶壁のランドル山1.2 […]

イスタンブールのアヤソフィア博物館とヒッポドロームを巡る

トルコのイスタンブールにあるアヤソフィア(博物館)は、ギリシア正教の大本山として君臨しながらも、後にイスラーム寺院に姿を変えた、イスタンブールを象徴する建物になります。今回は、そんなアヤソフィアについてご紹介します!(A […]

アクロポリスのパルテノン神殿やスニオン岬のポセイドン神殿を巡る

ギリシャにはたくさんのアクロポリスがありますが、その中でもアテネのアクロポリスが1番有名になります。1987年には文化遺産にも登録されました。またスニオン岬にあるポセイドン神殿や、ディオニソス劇場などをご紹介していきます […]

シドニーのボンダイビーチで朝食を取りザ・ロックスを巡る

オーストラリアのシドニーにはビーチやハーバー、そして長い夏が終わっても、スポーツイベントに盛り上がってきます。また周辺の市町村でも、日帰り旅行や長期休暇を楽しむことが出来ます。まずはシドニーの、おすすめ観光スポットからご […]

バルト三国構成国の観光スポットと最短期間8日間モデルプラン

バルト三国はロシア・東欧・北欧に隣接していて、20世紀に独立を果たした、3つの国のことです。このバルト三国の歴史や世界遺産に登録された街並み、そしてバルト海や広大な森林など魅力あふれるこのバルト諸国について、各構成国の特 […]

バンジージャンプ発明の地のニュージーランド南島の見どころ

ニュージーランドの南島には牧草地の広がるカンタベリー地方や、またこの地方の中心都市であるクライストチャーチ、そしてニュージーランド最高峰のマウント・クックなど見どころが満載です。今回はそんなニュージーランドの南島について […]

初めてのスペイン旅行でスリ置き引きに会わない安全対策

スペインに興味のある方、またこれからスペインにご旅行に行かれる予定のある方の、参考になれ場と思い、今回の記事を書いてみました! スペインはヨーロッパの中でも、決して治安が良い方ではありません。そのため現地でトラブルに巻き […]

ザ・ビーチの舞台プーケット・ピーピーレー島でシュノーケリング

タイで、のんびり滞在したい人におすすめ!今回はタイのプーケットで人気の、サンゴ礁の小島ピーピー島についてご紹介します!シュノーケリングで、魚たちと一緒に泳いだりと最高の時間を過ごせますよ!(Ko Phi Phi Isla […]

ハワイ州オアフ島ホノルルのハナウマ湾やカピオラニ公園を巡る

ハワイのオアフ島は、「人々が集う場所」という愛称で知られています。人口976,372人、面積1545.3㎢の島で、島の最高峰はカアラ1,220m、島花はイリマになります。ハワイバケーションといえば、オアフ島は外せませんよ […]

シンガポールは中国系の民族が多くてスコールの降る気候だった

シンガポールには華人系やマレー系、そしてインド系の民族で構成されています。その影響でシンガポール料理は、中華料理からそれぞれの文化に融合していきました。また雨季はもちろん、乾季でもあってもスコールが降る気候なので、いつで […]

フランスアルプスのスキー場とトロワバレーなどのアクセス方法

フランスのローヌ・アルプ地方には、シャモニー、トロワヴァレー、ヴァル・ディゼール、ティーニュ、アルプ・デュエズなどの有名なスキー場がたくさんあります!ここは本格派スキーヤーからファミリースキーヤーまで、スノーボーダーもそ […]

フランスパリの観光案内所や日本人カフェうらばすを訪れよう

フランスのパリでツアーの予約や、おすすめの観光地を訪ねるのに重宝するのが、街の観光案内所ですよね!?もし観光案内所を探すのであれば、ピラミッド通りにある観光案内所のメインオフィスを訪ねてもいいですし、国鉄駅構内にもありま […]

キャンピングカーの冷暖房設備とメリットデメリット

私は2017年にイギリスのウェールズ地方で、キャンピングカー生活を体験してきました。夏の過ごし方と冬の過ごし方の体験談と、その時感じた改善点や防犯対策などをご紹介いたします!合わせて、キャンピングカー生活を経て感じたメリ […]

イギリスの世界遺産と大英博物館やストーンヘンジなどの観光スポット

イギリスの南海岸やイングランド中央部と北部に、ダラム大聖堂をはじめ数々の世界遺産があります。またロンドンのシンボルである国会議事堂や、南海岸地方にあるセント・マイケルズ・マウントも外せない見どころのひとつです。 イギリス […]





合わせて海外の旅も、参考にして下さいね。
[blogcard url=”http://noredwinenolife.com/travel/”]




プロフィール

YUKI

YUKI

アジア・オセアニア・ヨーロッパを中心に添乗しています! プライべートでは、キャンピングカーでフランスを縦断し、イギリスウェールズまで行ってきました! お問い合わせはこちらまで no.red.wine.no.life@gmail.com [詳細]

人気の記事



 週間人気ランキング TOP 10