Travell Lovers

世界中を観光する添乗員だからこそオススメする、国内&海外の絶景観光スポットをご紹介!

アジア

カンコク(韓国)

英語メニュー有り!生もの鮮度をチェック!通仁市場の共通コインとお弁当カフェ

ソウルっ子の胃袋を満たす市場は、美味しいものの宝庫です!ずらりと並んだ市場の屋台で、ディープな韓国グルメの屋台めしを楽しみましょう。 さぁ、お気に入りのグルメを探しに行きましょう!(Market gurmet in Se […]

徳寿宮で交代式!ピョルグンド韓服着て北村韓屋村を散策!韓ドラの舞台へ

韓国ソウルで、今一番やりたいこと。観光でいえば、「景福宮の守門将交代式」は外せません。 また町歩きならば、韓ドラの舞台にもなった「北村韓屋村」もおすすめですよ!(Recommended sightseeing spots […]

歯ブラシとエコバッグ必要!深夜便早朝便で防寒対策しソウルへ

これから韓国旅行を計画する方や、まもなく旅行へ出発される方へ、少しでも参考になればうれしいです!” 出発前におすすめポイントや、注意点をチェックしてみましょう!(informations about sightseein […]

景福宮交代式の時間と定休日は?フォトジェニックな韓屋村で漢方茶が飲める?

ソウルの観光の必要日数は2泊3日が基本になります。その限られた時間のなかでも、定番の観光スポットをめぐって思いっきり楽しみましょう。 全力疾走でやりたいことをすべて盛り込んだ、2泊3日の王道プランをご紹介します!! (3 […]

Tmoneyや地下鉄の駅番号!韓国出発前のお得な豆知識

誰よりも韓国の滞在をお得に楽しむためには、出発前の事前確認を怠らないことに尽きます。 知っていれば何かと役に立つ情報を入手して、現地で楽しい滞在を過ごしてくださいね。(checklist before going to […]

ジャガルチ駅からバスで甘川文化村まで所要時間は15分!

釜山の南浦洞は、昔ながらの大型生活市場や魚市場、そして観光スポットも多い、釜山観光の定番コースです。ここは福岡・下関・大阪を結ぶ国際フェリーターミナルからも近く、港町の活気にあふれています。 今回はそんな南浦洞(ナンポド […]

甘川文化村おすすめグルメ!コレサ練り天&黄土釜焚き塩の海苔

韓国第2の都市の釜山で、今一番人気の観光地と言えば、「甘川文化村」です! この甘川文化村(カムチョン)は、韓国のマチュピチュとも言われていて、まるでおとぎ話の中にいるかのような、カラフルな家がびっしりと、山の斜面に立ち並 […]

釜山甘川文化村のマップで紹介!写真スポットのモデルコース

週末を利用して、1泊2日の釜山弾丸ツアーへ行ってきました。釜山に行ったら是非行ってみたかったのが、カラフルでかわいい甘川文化村です!今回は、今人気No.1の観光地の甘川文化村の楽しみ方をお伝えします!(sightseei […]

釜山の甘川文化村へタクシーでアクセス!韓国語で行先を伝えよう

今回は、福岡空港発・韓国釜山1泊2日弾丸トリップについてご紹介します!ある意味、国内旅行よりも移動距離も掛からず、手軽に格安で行けちゃう韓国第二の都市・釜山! 今回はその釜山で、最近人気急上昇な観光地の「甘川文化村」の魅 […]




タイワン(台湾)

孔子廟で合格祈願!龍山寺など台湾の開運お寺巡りの旅へ行こう

台湾は日本と同様に、多神教の文化をもっていて、道教・儒教・仏教を一緒に信仰する人が多くいます。信心深い台湾の人々が足しげく参詣する、歴史あるお寺や廟は、霊験あらたかな神様が祀られている、パワースポットもたくさんあります。 […]

MRT松山新店線西門~松山沿線散策ガイド!鐃河街観光夜市へ行こう

台湾市に松山新店線が、2014年11月に開始してからもう数年が経過しましたが、新たに開業された西門駅~松山駅区間は、ほぼ南京東路に沿って走っていて、以前は公共機関では行きにくかった、台北市の北東部へのアクセスが格段に向上 […]

台湾南西部の日月潭や北回帰線標塔を巡る!東部の太魯閣渓谷もおすすめ

台湾は東シナ海の南方に浮かんでいる、九州ほどの大きさの島国になります。緑豊かなこの島は、古くから貿易の中継地として栄えてきました。周囲を海岸で囲まれている一方で、山がちな土地でもあります。 中央部を南北に走っている山脈に […]

高雄85大樓展望台と愛河や蓮池譚の龍虎塔の台湾南部を巡る

台湾南部にある高雄は、港町の風情も味わえる躍進著しい国際都市です。また同じく南部にある、蓮の咲く湖の蓮池譚もみどころです。今回はこの高雄や蓮池譚のある、台湾南部の観光ハイライトをご紹介します!(sightseeing s […]

パスポートが必要な故宮博物館と忠烈祠の衛兵交代式を巡る

今回は、世界四大博物館の一つでもある故宮博物館や、忠烈祠の衛兵交代式などがある、台北北部の観光スポットをご紹介します!(sightseeing spots in Taipei, Taiwan) 目次1 故宮博物館2 忠烈 […]

「千と千尋の神隠し」ゆかりの九份や野柳と平渓の天燈を巡る

台湾の台北近郊には九份という地域があり、ここは「千と千尋の神隠し」と大変ゆかりのある、台湾きっての観光スポットになります。また同じ台北近郊には「平渓の天燈」というイベントが開催されており、毎年観客を魅了しています。今回は […]

タイ

ワット・マハータートやワット・シー・チュムのタイ文化遺産巡り

ユネスコの世界遺産リストに登録された文化遺産や自然遺産は、タイ国内に5か所存在します。いずれの世界遺産も、未来にわたって大切に受け継いでいくべき、かけがえのない価値をもつものばかりです。 タイを訪れたら、その素晴らしさを […]

少数民族の村落ツアーに参加!クメール遺跡やパタヤービーチも大人気

タイは面積が約51万4000㎢もあり、その広さは日本のおよそ1.4倍もの広さになります。そのために地域によって気候や風土、そして文化も異なってきます。 今回はタイの全土を、バンコク・中部・北部・東北部・南部の5つのエリア […]

プーケットのパンガーで007ジェームズボンド岩やダイビング体験

タイ・プーケットからアクセスできるパンガー湾には、161もの小島が浮かんでいて、石灰岩が作り出す独特の景観が素晴らしい、風光明媚な観光スポットです。今回はそんなパンガーについてご紹介します!(Phang-Nga in P […]

トゥクトゥクでパートーンビーチなどのプーケット観光へ行こう

プーケットはアンダマン海の真珠と称される、タイ最大の島になります!そして、タイで最も有名なリゾートアイランドでもあります。プライベート感覚のビーチや賑やかなナイトクラブ、各種のマリンスポーツ、そして気軽に宿泊できるバンガ […]

プーケット・ピーピー島レームトーンビーチまでトンサイ経由で行こう

映画「ザ・ビーチ」のロケが行われたことで有名なピーピー・レー島と、同じくアンダマン海に浮かぶ島々の中で、1番大きなピーピー・ドーン島を総称してピーピー島と呼ばれていますが、今回はプーケットからやクラビーから、そのピーピー […]

ザ・ビーチの舞台プーケット・ピーピーレー島でシュノーケリング

タイで、のんびり滞在したい人におすすめ!今回はタイのプーケットで人気の、サンゴ礁の小島ピーピー島についてご紹介します!シュノーケリングで、魚たちと一緒に泳いだりと最高の時間を過ごせますよ!(Ko Phi Phi Isla […]

カンボジア

su_posts posts_per_page=”-1″ tax_term=”50″ tax_operator=”0″  order=”desc”]

マレーシア

世界4位のお買い物大国クアラルンプールは免税価格で購入できる?!

ショッピング大国マレーシアの、お買い物の楽しさは無限大です!世界第4位の買い物天国のクアラルンプール(KL)をはじめ、大型ショッピングモールやローカル市場など、マレーシアはさまざまなスタイルのショッピングが楽しめます。 […]

マレーシアのローカルフードをホーカーセンターやコピティアムで楽しむ

マレーシア人は、食べることが大好きです!「スダ・マカン?(もうご飯食べた?)」があいさつがわりのお国柄だけに、ローカルフードの種類も多くて、奥深い味覚ワールドが広がっています。 ちなみに「マカン(Makan)」とは「食べ […]

サンバルソースも美味しい!ハラル処理されたマレーシア料理

他民族&多文化なマレーシアの、「食」」のレパートリーは驚くほど多彩です!マレーシアを旅すれば、感動のグルメ体験を味わえる間違いなしです! 今回は、ぜひ食べて欲しいおすすめのマレー料理をはじめ、中華料理やインド料理をご紹介 […]

マレーシアのマラッカのオランダ広場やサンチャゴ砦を巡る

マラッカは大航海時代の面影を残している、マレーシアの古都でもあります。また東西融合の、ミックスカルチャ―が面白い地域でもあります。600年の歴史が薫る栄華を辿りながら、カフェやグルメ、ショッピングを楽しみましょう!(Ma […]

3言語以上話す多民族国家マレーシアの消費税やチップの話

マレー半島部の西マレーシアと、ボルネオ島北部の東マレーシアからなる国土には、魅惑のディスティネーションがたくさんあります。日本を出発してからマレーシアの現地の情報まで、旅行に必要な基本情報をご紹介します!(travel […]

住みたい国世界1位マレーシアは自然災害が少ないから選ばれたのか

世界最古のジャングルのマングローブ林や、熱帯雨林を流れる川をクルーズしたり、多国籍のレストランで新鮮なシーフードに舌つづみし、モスクやヒンドゥー寺院、仏教寺院やカラフルなショップハウスの路地を巡り、賑やかな屋台街でローカ […]

シンガポール

セントーサ島で無料ショーや世界最大ビューイングパネルを体験

リゾート・ワールド・セントーサ(Resorts World Sentosa)はセントーサ島の北部にある、約49万㎡の敷地に建っている総合リゾートになります。 ユニバーサル・スタジオ・シンガポール、ホテルやカジノに加えて、 […]

宿泊者のみ利用可能なサンズスカイパークのプールと光と音のショー

世界の目を釘付けにした斬新な設計のマリーナ・ベイ・サンズの建物は、今やシンガポールの代表的なアイコンのひとつとなっています。今回はこの話題騒然の巨大複合施設の中のおすすめスポットと、楽しみ方をご紹介します!(Marina […]

OCBCスカイウェイからスーパーツリーグローブを眺めてみよう

次々と世界を驚かせるリゾート施設や、進化系エンターテイメントを生み出すシンガポール!注目度の高い見どころと、その観光ポイントを抑えて、シンガポールへ出発しましょう!(sightseeing spots in singap […]

シンガポールにあるリトルインディアの観光スポットとアクセス

今回はシンガポールにある、「リトルインディア」の街へのアクセス方法や、ヒンドゥー教寺院特有のあの極彩色のゴープラムがある「スリ・ヴィラマカリアマン寺院」、また正式名をシャカ・ムニ・ブッダガヤ寺院と呼ばれている、「千燈寺院 […]

シンガポールのリトルインディアのセラングーンロードと寺院

国土が東京23区と同じ広さのため、国内は全て日帰りで観光ができてしまうシンガポール!その中でも今回は、民族色の濃いリトルインディアの街をご紹介します! セラングーンロード沿いにある、ヒンドゥー教寺院の「スリ・スリニバサ・ […]

シンガポールのシーフード料理チリクラブとペッパークラブ

シンガポールのシーフード料理で1番人気があるのが、チリクラブとペッパークラブです。そして「ノーサインボード・シーフード」のお店だけのオリジナル料理、ホワイトペッパー・クラブもおすすめです。その他のシーフード料理に使われて […]

シンガポールは中国系の民族が多くてスコールの降る気候だった

シンガポールには華人系やマレー系、そしてインド系の民族で構成されています。その影響でシンガポール料理は、中華料理からそれぞれの文化に融合していきました。また雨季はもちろん、乾季でもあってもスコールが降る気候なので、いつで […]

インドネシア

スムージーボール&エレファントライドが人気!チャングーのビーチクラブもおすすめ

日々進化を続ける、インドネシアのバリ島!そんなバリ島の、旬な最新情報をお届けします。 ここをクリック 話題のスポットや流行りのものなど、気になる情報をぜひチェックしてみてくださいね!(The sightseeing sp […]

べモのスリ置き引き!旅のトラブル物売り対策女性編 inバリ島

インドネシアのバリ島にある観光名所では、旅行者を狙ったスリやひったくりの事例がたくさんあります。 くれぐれも大金は持ち歩かない、パスポートのコピーは必ず保管しておく、人通りの少ない道や夜道はさけることを、常に心掛けて旅行 […]

グヌンカウイお祈り&ティルタエンプル寺院沐浴&絶品ランチの旅

インドネシアのバリ島にある、人気の観光スポットウブド近郊の、水の世界遺産を巡るツアーへご案内します! ウブド観光はもちろん、和とコラボした絶品ランチもいただけますよ!( The ightseeing spots arou […]

ジャティルウィ田園地帯やタナロット寺院&タマンアユン寺院を巡る

バリの世界遺産を、五感で満喫するモデルプランをご紹介しています。今回ご紹介するジャティルウィには、見渡す限りの田園風景が広がっていて圧巻です!(jatiluwih in bali, indonesia) 目次1 タマン・ […]

バリ島ウブドの世界遺産モデルプラン!ライステラスやコピ・ルアックをいただく

世界遺産の「バリ州の文化的景観」を、おすすめグルメや美景スポットと巡るプランをご紹介します!現地の旅行会社でドライバー付きの車をチャーターして、自由なツアーに出かけましょう。(one day model plan&nbs […]

世界遺産「バリ州の文化的景観」や夕陽に浸る!サーフィンスポットは?

東京都の約2.5倍ほどの広さのなかに、3000m級の山をもつインドネシアのバリは、ダイナミックな自然に恵まれた島です。 各地には湖や渓谷、ライステラスなどの景勝地が数多く存在しています。またバリ舞踊や寺院祭礼など、エキゾ […]

バリ島内の移動手段に便利な割安のベモやオジェックとシャトルバス

インドンネシアのバリ島はパッケージツアーだけではなく、個人ツアーにも人気の高いエリアになります。今回はそんな滞在中の移動に便利な、様々な移動手段についてご紹介します!(informations to transfer i […]

バリベリーやかかりやすい病気への対策と治安や盗難への安全管理

インドネシアの人気の観光地バリの治安は、他の国々に比べて決して悪くはありません。けれども最近では旅行者の増加に伴って、観光地ではトラブルが増加しているのも現実です。そしてそのほとんどが、基本的な注意を怠らなければふせげる […]

バリのサーフポイントのレンボガン島と観光客のいないぺニタ島

バリの東沖に浮かぶレンボガン島とぺニタ島は、素朴な漁村が点在するナチュラルアイランドです。今回はそんな島々をご紹介します!(Nusa Lembongan & Nusa Penida in Bali Indones […]




プロフィール

YUKI

YUKI

アジア・オセアニア・ヨーロッパを中心に添乗しています! プライべートでは、キャンピングカーでフランスを縦断し、イギリスウェールズまで行ってきました! お問い合わせはこちらまで no.red.wine.no.life@gmail.com [詳細]

人気の記事



 週間人気ランキング TOP 10